fc2ブログ
スポンサーリンク


FAD59F79-B2FD-4643-BEC6-D61E340CD228.jpeg

奥多摩パトロール、今日は鳥が少なかった。鳥がよく出てくる日と出てこない日、飛ぶ日と飛ばない日はどういう条件で分かれてくるのだろうか。

標高700mほどの眺望のいい場所で正午前から2時間粘り、確認できたのはコガラとヒガラ、カワラヒワだけ。飛びそうな感じもあったのに猛禽の気配はなかった。

その間、マルタイラーメンを一食分と、あとはおにぎり、サンドイッチで昼食を済ます。鳥果はお寒い結果だったが、腹は膨れた。また明日勝負だ。

本日確認できた野鳥
キジバト、ハシブトガラス、ヒガラ、コガラ、シジュウカラ(鳴き声)、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 以上8種(2022TOTAL68種)

1FEC993E-A80D-48E3-AB2C-8A23B298EB83.jpeg
↑ 標高1,405mの御前山をバックに今日の昼食セット。空はおおむね曇っていて、昼頃から青空が覗くようになった。
04996713-CFAC-49A4-9504-B85A071D7A6F.jpeg
↑ 湯を沸かす。
DF6BC195-2B08-4527-94B7-02F4D6C1D967.jpeg
↑ 茹で始めてから3分ちょいで完成。
95E40707-470E-4364-B8BC-113C106E6E5F.jpeg
↑ 食後、玄米茶で一服。13時前から冷えて粉雪が舞い出した。
75BCE223-126B-445B-9BEA-1D5E2BF3DE3E.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1597-1ad73aa0