| ホーム |
2013.09.01
今週のカワセミさま

とうとう8月も終わってしまったよ……しかし最高気温32℃オーバーという相変わらずの猛暑。
今日は野川と水生植物園を歩き、5~6羽の幼鳥(若鳥?)を観察。親鳥が近くにいて小魚を運んだり、きちんとした飛び方を教えているようだった。
これが今夏最後の幼鳥グループになるのだろうか。この調子ですくすくと育ってほしいところです。

↑ くちばしがやや短く、おなかと足がやや黒い。

↑ いっぱしに小魚を狙う。

↑ ちゃんと飛ぶこともできる。

↑ 母親のあとについていく。

↑ 小魚をくわえた親鳥と、よく見ると奥に幼鳥がいる。

↑ 昼に駅前に出ると、毎年恒例の調布よさこいをやっていた。
- 関連記事
-
- 今週の深大寺 @野川など (2013/09/29)
- 本日の深大寺 (2013/09/23)
- 今週のカワセミさま @野川 (2013/09/22)
- 台風一過 @野川 (2013/09/16)
- 雨上がり @野川 (2013/09/15)
- 今週の深大寺 (2013/09/08)
- 今週のカワセミさま (2013/09/07)
- 今週のカワセミさま (2013/09/01)
- ゴイサギ幼鳥 御来鳥 (2013/09/01)
- オナガ幼鳥 御来鳥 (2013/08/28)
- 今週のカワセミさま (2013/08/25)
- 今週の探鳥パトロール (2013/08/18)
- 連休最終日 ~野川、落雷にやられるの巻~ (2013/08/14)
- 連休三日目 (2013/08/12)
- 連休二日目 (2013/08/12)
スポンサーリンク
| ホーム |