fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_8265_20220215224002024.jpg

レトルトパックを使った、山形の郷土料理の芋煮である。

パッケージの説明書きによると、芋煮は山形の内陸地方と庄内地方で味つけが違うらしい。今晩食べたのは醤油ベースで煮込んだ「内陸版」の芋煮である。

里芋や牛肉、こんにゃくなど山形の食材を使ったという品で、これに在庫の椎茸や牛肉(さつま姫牛)、長ねぎをプラスして煮込んだ。これだけ具材が充実していれば、まあ、おいしいに決まっているのだが、特に里芋がやわらかくてうまかったと思う。

以前は営業や旅でちょくちょく行ったものだが、山形ともずいぶんご無沙汰している。このコロナ禍が落ち着いたら次は本場・山形で食べたい、米沢牛、芋煮、さくらんぼ!

本日確認できた野鳥
シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声) 以上2種(2022TOTAL73種)

IMG_8254.jpg
↑ 帰宅後、在庫の鯖を焼いて一杯。
IMG_8255.jpg
↑ 山形の郷土料理、内陸版の芋煮レトルトパック。鍋にあけて煮込むもよし、レンジでチンしたり湯せんしたりしてもOK。
IMG_8257.jpg
↑ 在庫の食材をちょっとプラスする。
IMG_8259.jpg
↑ スープと里芋、牛肉などの具材を入れる。
IMG_8272.jpg
↑ ふたをして煮立てればあっという間に出来上がり。
IMG_8269_2022021522395705a.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1607-611b41ee