fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_9072_202203142335425a7.jpg

バイクの時速に慣れきってしまうとキケンなので、今日は自転車を使ってスピード感覚をリセットした。

のんびりと移動しながら観察できた野鳥はちょうど10種。なぜか低空飛行で道路を横切ったワカケホンセイインコと、いつもとは違うちょっと妙な声で鳴いていたオナガが印象的だった。いつも見ている鳥でも、ふだん使わない鳴き声を隠し持ってたりするから油断できない。

また、住宅地や大通りを走っていてもウグイスのさえずりが聞こえるようになった。ということは、そろそろツバメも飛ぶのではないかと思う。

帰宅後のめしは、函館の大沼牛を焼いたものと、小盛りのごはん。足りないので、さらにストックのあった日清の焼うどん。無意識のうちに炭水化物祭りになってしまった。

本日確認できた野鳥
オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声)、ムクドリ、ツグミ(鳴き声)、スズメ、ワカケホンセイインコ 以上10種(2022TOTAL82種)

IMG_9065_20220314233533c84.jpg
↑ 熱々の枝豆。
IMG_9066.jpg
↑ レンジでチンしたじゃがいもは、くし切りにする。
IMG_9068.jpg
↑ さらに肉と一緒にフライパンで焼く。
IMG_9074_20220314233539146.jpg
↑ ライスと梅しそちりめん。
IMG_9079.jpg
↑ 焼うどんでラストスパートをかける。
IMG_9064_202203142335367d3.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1635-198152ce