fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_9486.jpg

野川公園、多摩霊園あたりの桜並木も満開に。毎年見ていても飽きない、すばらしい景観である。

しばらくは強い雨は降らなさそうだし、あと一週間ばかりはいい景色を楽しめるのではないだろうか。

そして夜、帰宅後のめしは各種シーフードと、ピーマン、ブロッコリーなどの在庫の野菜を使ったアヒージョである。ブロッコリーは半房ほどの量を使い、あらかじめレンジでチンしてからオリーブオイルで炒めた。

あとは、在庫の素干しエビと玉子と一緒に炒めた炒飯。小エビの主張しすぎない風味、食感がいい。

作ってすぐに完食。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、ヒヨドリ、ドバト 以上3種(2022TOTAL85種)

IMG_9476.jpg
↑ キムチと枝豆でまず一杯。
IMG_9477.jpg
↑ 在庫のブロッコリーや長ねぎ、ピーマンなどをアヒージョの具材にする。
IMG_9478_20220329002123680.jpg
↑ オリーブオイルでまずニンニクを炒める。
IMG_9481.jpg
↑ 具材とシーズニングを入れ、かるく混ぜ合わせる。
IMG_9483_20220329002126119.jpg
↑ ふたをして10分ほど蒸し焼きにする。
IMG_9489.jpg
↑ 熱が通ったのを皿に移せば完成だ。
IMG_9490.jpg
↑ あとは、素干しエビを使って炒飯を作る。
IMG_9492.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1649-75f76f2f