| ホーム |
2022.04.07
マルシンフーズ ねぎとにら餃子

埼玉の東松山市内からバイクで南下、2時間ほどで帰ってきた。夕方の渋滞はさほどでもなく、スムーズなドライブだった。
本日、滑川町と熊谷市にまたがる国営武蔵丘陵森林公園を中心に確認できた野鳥は次の25種。東京ドーム約65個分という広大な面積の公園で、端から端まで歩くのもけっこう時間がかかる。
園内の池には数十羽のハシビロガモをはじめ、キンクロハジロ、コガモなどの冬ガモの集団も。シメやツグミといった冬鳥の気配もまだあった。
帰宅後の晩めしは、ストックしておいた餃子など。
本日確認できた野鳥
カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、コゲラ、ハシブトガラス、ヤマガラ(鳴き声)、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ、ムクドリ、ツグミ(鳴き声)、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ(鳴き声)、ホオジロ(鳴き声)、アオジ(鳴き声)、コジュケイ(鳴き声)、ドバト、ガビチョウ(鳴き声) 以上25種(2022TOTAL85種)

↑ マルシンフーズの餃子。

↑ オリーブオイルを引き、水を加えて数分焼くだけ。

↑ 通りかかった桜園。ここにヒヨドリ数十羽の集団がいた。

- 関連記事
-
- 舞茸と鶏肉入り ペンネアラビアータ (2022/04/14)
- 鶏肉入り野菜炒め、めだいの刺身 (2022/04/13)
- 揖保乃糸 三色麺 (2022/04/12)
- 茄子とベーコンのパスタ with トマトジュース (2022/04/11)
- 芋煮汁 (2022/04/10)
- ナッシュ 鮭の湯葉入り中華あん (2022/04/09)
- 茄子と鶏もも肉のポン酢炒め、ミニうな丼 witi 伊右衛門 (2022/04/08)
- マルシンフーズ ねぎとにら餃子 (2022/04/07)
- ランチ ポトフ with トマトジュース (2022/04/06)
- ホタルイカときのこのアヒージョ with 伊右衛門 玄米茶 (2022/04/05)
- 麻婆丼 with トマトジュース (2022/04/04)
- アンガス黒牛 肩ロース、揖保乃糸、味噌たんぽ with 伊右衛門 (2022/04/03)
- 刺身こんにゃく、ごま豆腐 with 自家製梅酒 (2022/04/02)
- 豚バラともやしの酒蒸し (2022/03/31)
- 鯖の鉄板焼き、タラと赤身魚の鍋 (2022/03/30)
スポンサーリンク
| ホーム |