fc2ブログ
スポンサーリンク


037_convert_20130929211907.jpg

昨日今日と水生植物園や神代植物公園に通ってみたがカワセミさま現れず。野川でも数羽見かけただけなので今週のパトロールは低調に……。一方、カラスの群れはあちこちで見かけたのだが。

そのほか多摩川や調布にミサゴやツミが出没したと聞いて東奔西走してみたものの発見できず。

そういえば、今年春に奥多摩湖のほとりで見かけた謎の鳥(下写真)がいたのだが、探鳥仲間のUさんに写真を見せてみるとカヤクグリというイワヒバリ科の鳥であることが明らかに。

236t_convert_20130929212022.jpg
↑ 今年冬、奥多摩湖で群れを見かけたカヤクグリ。名前の由来をググってみると、ヤブに潜ってひっそりしているのが語源とか。
023t_convert_20130929214613.jpg
↑ 日中は気温が上がった。これが本当のカラスの行水。
008t_convert_20130929211827.jpg
↑ 今週野川で見かけたカワセミさま。大漁!
075_convert_20130929212003.jpg
↑ 夕方5時すぎ、これも野川で。日が暮れるのが早くなって薄暗く、ISO感度を上げて撮った。
20130929_convert_20130929212338.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/167-90df5dbe