fc2ブログ
スポンサーリンク


127F73D5-6DC4-44F2-A32A-6E189089F7D6.jpeg

どんより曇った14時過ぎ、ハシブトガラスに追われるオオタカ幼鳥である。ランチ中、最初は枝にとまっているのを眺めながら肉を焼いていたらカラスの余計な横やりが入ってしまった。こいつらカラスがチビるくらい幼鳥にはたくましく早く成長してほしいものだ。

幼鳥を応援しながらのめしは、アンガス黒牛の肉と野菜、パンなど。そして、食後のおやつはコーヒーとチョコレートクッキーだ。

コーヒーをのんびり飲んでいたら、西から雨雲が近づいてくるアラートが鳴って撤収。帰宅して間もなく雨になったが、さいわい明日は回復して晴れそう。

本日確認できた野鳥
キジバト、オオタカ、コゲラ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ツバメ、ムクドリ、カワラヒワ(鳴き声)、ガビチョウ(鳴き声) 以上10種(2022TOTAL144種)

EEE91E58-C0B6-4653-B39D-BA47AE6C4D77.jpeg
↑ 包囲されながら去ったあともしばらくカラスの群れが騒いでいた。がんばれ幼鳥。
4EB9925C-2982-4BA3-B021-9CD6EF8F34FD.jpeg
↑ ランチ用の肉は、出かける前に筋を切ったりしてあらかじめ下処理する。
8FC41DBD-80EE-42F0-A760-C5F27BB46677.jpeg
↑ 本日のランチグッズ。
4B29A00A-7A63-4C01-9121-21A88479A0AE.jpeg
↑ 付け合わせにパプリカとズッキーニを持参して切る。
1464AFEF-5BFB-4F8E-8E20-01A2FB7D3E80.jpeg
↑ 鉄板が充分に熱くなったら野菜をまとめて焼く。
FEB78B5B-D2ED-4C93-A7F3-A25FB4B336AD.jpeg
↑ そして、お待ちかねの肉。
9492A969-49D8-48FC-8492-19C9D0F7785E.jpeg
↑ ニンニクも。あっという間に焦げるので注意だ。
69DEC982-408A-42D7-8B90-346ADECF5EDF.jpeg
↑ 10分ほどで出来上がり!
FA06F6DC-5C3D-4B2A-801B-9073AA5CD4E4.jpeg
↑ 続いて予熱でポテトサラダとパンを焼く。
184A932D-A82A-4D75-A6E7-8F57FD92CF53.jpeg
↑ カリッとでけたポテサラパン。
8B11CBA7-5B80-44DF-AAF5-A0531AAF2153.jpeg
↑ ラストは湯を沸かしてコーヒーにする。
94625FB3-9234-4A0F-9F31-69B435410FA8.jpeg
↑ 帰宅後のめしは冷麺と枝豆、納豆、もずく。包丁を研いできゅうりを試し切りした。
63A3898D-FE4D-4E5B-AA88-4903CFB792E6.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1732-689fc5e5