| ホーム |
2022.06.18
オオタカ御来鳥 @三鷹

どんより曇った14時過ぎ、ハシブトガラスに追われるオオタカ幼鳥である。ランチ中、最初は枝にとまっているのを眺めながら肉を焼いていたらカラスの余計な横やりが入ってしまった。こいつらカラスがチビるくらい幼鳥にはたくましく早く成長してほしいものだ。
幼鳥を応援しながらのめしは、アンガス黒牛の肉と野菜、パンなど。そして、食後のおやつはコーヒーとチョコレートクッキーだ。
コーヒーをのんびり飲んでいたら、西から雨雲が近づいてくるアラートが鳴って撤収。帰宅して間もなく雨になったが、さいわい明日は回復して晴れそう。
本日確認できた野鳥
キジバト、オオタカ、コゲラ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ツバメ、ムクドリ、カワラヒワ(鳴き声)、ガビチョウ(鳴き声) 以上10種(2022TOTAL144種)

↑ 包囲されながら去ったあともしばらくカラスの群れが騒いでいた。がんばれ幼鳥。

↑ ランチ用の肉は、出かける前に筋を切ったりしてあらかじめ下処理する。

↑ 本日のランチグッズ。

↑ 付け合わせにパプリカとズッキーニを持参して切る。

↑ 鉄板が充分に熱くなったら野菜をまとめて焼く。

↑ そして、お待ちかねの肉。

↑ ニンニクも。あっという間に焦げるので注意だ。

↑ 10分ほどで出来上がり!

↑ 続いて予熱でポテトサラダとパンを焼く。

↑ カリッとでけたポテサラパン。

↑ ラストは湯を沸かしてコーヒーにする。

↑ 帰宅後のめしは冷麺と枝豆、納豆、もずく。包丁を研いできゅうりを試し切りした。

- 関連記事
-
- キンクロハジロ御来鳥 @武蔵野の森公園 (2023/01/15)
- カワセミさま御来鳥 @野川 (2022/11/10)
- ジョウビタキ御来鳥 @野川公園 (2022/11/06)
- ハシビロガモ御来鳥 @武蔵野の森公園 (2022/10/26)
- ヒドリガモ御来鳥 @武蔵野の森公園 (2022/10/03)
- バン御来鳥 @武蔵野の森公園 (2022/07/31)
- カワセミさま御来鳥 @野川 (2022/06/19)
- オオタカ御来鳥 @三鷹 (2022/06/18)
- バン御来鳥 @武蔵野の森公園 (2022/06/09)
- ハイタカ御来鳥 @野川 (2022/04/01)
- セッカ御来鳥 @武蔵野の森公園 (2022/03/20)
- オオジュリン御来鳥 @武蔵野の森公園 (2022/03/06)
- トラツグミ御来鳥 @野川沿い (2022/01/29)
- ハイタカ御来鳥 @野川 (2022/01/15)
- ハチジョウツグミ?御来鳥 @野川 (2022/01/09)
スポンサーリンク
| ホーム |