| ホーム |
2022.06.27
みつせ鶏のつみれ鍋

明けたのかと思っていたら梅雨が本当に明けてしまった。まだ6月というのに、庭に干した布団と洗濯物が自然発火しそうな酷暑である。
草むしりをするのは危険と判断し、日中は戸を開け放って風を通しながら忠実に自宅警備員をやった。そして、少し涼しくなった夕方に買い物に出て、めしはつみれや木綿豆腐、しらたきを使った鍋にした。
こんな鍋、暑い日に食うものではないと思うが、どうせ暑いなら行き着くところまで行ったれの精神だ。室内の気温が数度は上昇した気がして汗だらだらだったが、暑いのはともかく素材に助けられて味は上々だった。
しかし、これだけ暑いと、冷えた麦茶と冷凍みかんが倍増してうまい。こういう冷たくておいしいものをたくさん食べて、今夏の暑さをしのぎきりたい。
本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声) 以上3種(2022TOTAL144種)

↑ ランチはナッシュの「イカのトウチソース」。

↑ 夕食、翡翠グラスでまずは冷えたジンソーダ。

↑ 糸三つ葉やキャベツなど、今夜の野菜。

↑ 主役のつみれ団子と一緒に投入する。

↑ 蓋をして煮込みながらあえて室温を上げてサウナ状態にする。もちろんクーラーは今夏まだ一度も使っていない。

↑ 暑いぶん、冷えた麦茶と酒が倍増してうまい。鍋の締めは素麺。

- 関連記事
-
- じゃがいもとチキンのスープカレー、だし巻き玉子 (2022/07/04)
- ゴーヤーとスパムの炒め物 (2022/07/03)
- ボルシチ、じゃがバター (2022/07/02)
- そうめんチャンプルー、ホヤのバター炒め (2022/07/01)
- イベリコ豚の肩ロース、チャーハン (2022/06/30)
- 鮭のホイル焼き、ヒイカのにんにくバター炒め (2022/06/29)
- 焼きそば (2022/06/28)
- みつせ鶏のつみれ鍋 (2022/06/27)
- 鶏肉入りトマトリゾット (2022/06/26)
- 煮豚、煮玉子 (2022/06/24)
- とうもろこしのパスタ、焼きもろこし (2022/06/23)
- ラム肩ロース ジンギスカン風 (2022/06/22)
- 長崎産 黒毛和牛の梅鍋 (2022/06/21)
- 鯖の塩焼き、じゃこめし (2022/06/20)
- もやしと豚肉の酒蒸し、中華丼 (2022/06/17)
スポンサーリンク
| ホーム |