fc2ブログ
スポンサーリンク


318068D1-DC5F-43F5-9168-65967A8FDDDF.jpeg

朝のうちに通り雨があって、昨日に比べると少し涼しかった。

調布駅のほうに出る用事があって、ついでにシアタス調布のスクリーンで「峠 最後のサムライ」を観る。が、正直、尺に詰め込みすぎな印象で、司馬遼太郎さんの原作のほうがはるかに面白いと感じた。昨年の「燃えよ剣」もそうだったが、幕末・維新期の動乱と司馬作品の魅力を2時間ほどの映画で伝えるのはかなりハードルが高いことなのかもしれない。

帰宅後、今夜の食材は、おとといの在庫のスパムとゴーヤー半分。これらを炒めながら溶き玉子ひとつを加えた。

デザートは冷凍みかんをふたつ。

本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、ムクドリ(鳴き声)、スズメ、カワラヒワ(鳴き声)、ドバト、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上9種(2022TOTAL144種)

393C2BB9-B7F0-47DE-A7C0-A22E904E59FD.jpeg
↑ 野川を通りかかると、両岸の夏草が刈られていた。カワセミさまがとまる枝と草もだいぶ減ったようだ。
F5382821-9FAF-4738-AE3C-21D3C2FD4EB8.jpeg
↑ 牛丼が食べたくなって昼めしは吉野家。やはりうまい。
3BE1C26D-0DB5-4130-8703-94F1F890FB3B.jpeg
↑ 晩めしは、サイコロ状に切ったスパムとゴーヤーを炒め合わせる。玉子を加えて黒こしょうをふったら完成だ。
1E4115F7-C2EF-419B-81A9-40984DBFA5D7.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1747-336e61da