fc2ブログ
スポンサーリンク


356A32EA-DE4A-47D8-98D8-8DEE7FEB507A.jpeg

7月も中旬になって梅雨のような、雨がちの天気が続いている。これだけ降れば、多摩川の水位もずいぶん変わっただろうか。天気が落ち着いたら上流部、奥多摩あたりの森や鳥の様子を見てこようと思う。

雨に閉ざされ、今日は買い物にも出ずに映像・読書三昧、晩めしはオイシックスの湯煎して食べる「骨取りさばのみぞれ煮」。青魚にありがちなくせがなく、食べやすくて美味しかった。大根のさっぱり感がいい。

あとは、豆腐とキムチ、じゃこごはんなど。そして、デザートは昨晩に続いて鳥取産のスイカ。

本日確認できた野鳥
ヒヨドリ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上2種(2022TOTAL144種)

0F594BAF-45B5-4FCF-81D1-80997979C6CF.jpeg
↑ 昼めしはナッシュの「フカヒレとズワイガニのお粥」。
4131254D-20B8-486A-99E9-93516A06D61C.jpeg
↑ 晩酌のおともは枝豆とウインナー。
2CCE7C06-5B2D-442B-AAD1-858F9BBF6289.jpeg
↑ さばのみぞれ煮は数分湯煎するだけでお手軽。
98FC839D-3E75-43A4-9E83-28FE2920831A.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1757-be69e677