| ホーム |
2022.09.08
ふぐの一夜干し

スーパーで見つけた、パック入りのふぐの一夜干しである。フライパンにキッチンペーパーを敷いて焼いたのだが、それでも身がくずれてしまった。見た目はまあアレだけど、身が柔らかくけっこううまい。
どこで水揚げされたのかなと思ってシールを見ると、「加工地 山口県」と表記してあった。食品のトレーサビリティについてうるさい昨今、一昔前のように「山口産」とか「下関産」と表記できない悲哀(?)がここにある。
あとのメニューは、鉄板で焼いたラムの肩ロースやお惣菜の春巻き、麺つゆとカット野菜の炒め物など。
本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、ドバト、ワカケホンセイインコ 以上8種(2022TOTAL144種)

↑ ランチは十数年ぶりに福しんで。都心ではちょくちょく店舗を見かけるが、西に引っ越してからはほとんど見かけない。

↑ お惣菜の春巻きをかるく焼く。

↑ 今晩のメインディッシュ、ふぐの一夜干し。酒に合いそうだが今日は休肝日。

↑ 鉄板で肉を燒く。昼間運動しまくると肉が食べたくなる。

- 関連記事
-
- 親子丼、ミニトマトのチーズ焼き (2022/09/16)
- ムッチリ ほうれん草入りぎょうざ (2022/09/15)
- 長ねぎと手羽中の鍋 サムゲタン風 (2022/09/14)
- 熊本産 とろなすのステーキ、北海道産小豆とさつま芋の白玉 (2022/09/13)
- ペンネアラビアータ、牛タン塩 (2022/09/12)
- 合鴨のむね肉、マルちゃん焼そば (2022/09/10)
- みつせ鶏のつみれ鍋 (2022/09/09)
- ふぐの一夜干し (2022/09/08)
- からやま定食 @からやま (2022/09/07)
- チリ産 塩銀しゃけ(中辛) (2022/09/06)
- 梅しそ巻きカツ弁当 (2022/09/05)
- 焼きそば @奥多摩 (2022/09/04)
- サバの竜田揚げ (2022/09/03)
- 真さばの塩焼き (2022/09/02)
- 鹿児島産 六白黒豚 (2022/09/01)
スポンサーリンク
| ホーム |