| ホーム |
2022.09.14
長ねぎと手羽中の鍋 サムゲタン風

昼間はまだ暑いが、調布の田園地帯を歩いていてモズの高鳴きを聞いた。今シーズン初のことで、またひとつ、季節のめぐりを感じた。
そして帰宅後のめしは、長ねぎとエリンギ、絹豆腐、そして手羽中を煮込んだ鍋。朝夕は涼しいし、こうした鍋の出番が徐々にまた増えそうだ。
スープは、スーパーに並んでいたサムゲタンの素を使い、あとは切った具材を煮込むだけ。最後にクコの実を散らした。
食べている間に日が暮れて、コオロギだろうか、庭からは虫の音が聞こえてくる。
本日確認できた野鳥
オナガ(鳴き声)、モズ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声)、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上6種(2022TOTAL144種)

↑ キチチチとモズが向こうのほうで高鳴いている。

↑ おつまみはミックスナッツ。

↑ オイシックス食材、ベトナム産の白身魚を揚げる。

↑ 鍋用の野菜を切る。

↑ サムゲタンのスープとともに、あとはひたすら煮込むだけ。

- 関連記事
-
- 牛もつ鍋 (2022/09/21)
- とうもろこしとホタテのごはん (2022/09/20)
- ブロッコリーとベーコンのにんにく炒め (2022/09/19)
- 鶏と彩り野菜のグリーンカレー (2022/09/18)
- イベリコ豚のしゃぶしゃぶ (2022/09/17)
- 親子丼、ミニトマトのチーズ焼き (2022/09/16)
- ムッチリ ほうれん草入りぎょうざ (2022/09/15)
- 長ねぎと手羽中の鍋 サムゲタン風 (2022/09/14)
- 熊本産 とろなすのステーキ、北海道産小豆とさつま芋の白玉 (2022/09/13)
- ペンネアラビアータ、牛タン塩 (2022/09/12)
- 合鴨のむね肉、マルちゃん焼そば (2022/09/10)
- みつせ鶏のつみれ鍋 (2022/09/09)
- ふぐの一夜干し (2022/09/08)
- からやま定食 @からやま (2022/09/07)
- チリ産 塩銀しゃけ(中辛) (2022/09/06)
スポンサーリンク
| ホーム |