| ホーム |
2022.09.16
親子丼、ミニトマトのチーズ焼き

台風が北上していて、ここ関東、明日から天気は下り坂になっていく模様。この時期、9月中旬に晴れ間が出ないと、タカの渡りにも大きな影響があるだろう。鳥たちの多くが荒天明けを待ち、どどどっとまとめて渡っていくのだろうか。
そういうふうに鳥を心配しつつ、今日のうちにと草むしりをしてからの晩めしは親子丼。
鶏肉と玉子、玉ねぎ、それにめんつゆ、ご飯があれば作るのは簡単だ。最後に糸三つ葉を散らし、見た目は少しぐちゃっとなったが味はわるくない。
あとは、ミニトマトに粉チーズを振ってオーブンで焼いたものと、オイシックス食材の「イカまるまるカツ」。いつもサラダに使ってばかりだが、熱々のプチトマトもお酒のつまみにいい。
さて、明日は朝から雨になるのかどうか。天気がもちそうならば、どこかぶらっと出かけたい。
本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上6種(2022TOTAL144種)

↑ 北海道、JAふらののミニトマト。

↑ パルメザンチーズとバジルを振ってオーブンで数分焼く。

↑ オイシックスのイカカツ。

↑ 鶏肉と玉ねぎをめんつゆで煮込んで親子丼を作る。

- 関連記事
-
- 焼肉 @巣鴨 (2022/09/23)
- 中華あんかけ丼、みつせ鶏 手羽元のうま煮 (2022/09/22)
- 牛もつ鍋 (2022/09/21)
- とうもろこしとホタテのごはん (2022/09/20)
- ブロッコリーとベーコンのにんにく炒め (2022/09/19)
- 鶏と彩り野菜のグリーンカレー (2022/09/18)
- イベリコ豚のしゃぶしゃぶ (2022/09/17)
- 親子丼、ミニトマトのチーズ焼き (2022/09/16)
- ムッチリ ほうれん草入りぎょうざ (2022/09/15)
- 長ねぎと手羽中の鍋 サムゲタン風 (2022/09/14)
- 熊本産 とろなすのステーキ、北海道産小豆とさつま芋の白玉 (2022/09/13)
- ペンネアラビアータ、牛タン塩 (2022/09/12)
- 合鴨のむね肉、マルちゃん焼そば (2022/09/10)
- みつせ鶏のつみれ鍋 (2022/09/09)
- ふぐの一夜干し (2022/09/08)
スポンサーリンク
| ホーム |