| ホーム |
2022.10.09
きのこ類とラム肉の溶岩焼き

今夜のメニューは、野外用のバーナーと溶岩プレートを使った焼肉である。具材はラム肉と椎茸、舞茸、ニンニク、玉ねぎ、かぼちゃなどなど。
ふだんは鉄板やフライパンでさっさと焼くのだが、昼、ナイフやアウトドア用品の手入れをしていて溶岩プレートと目が合った。
時間のある休日はこれでのんびり焼くのも乙なものだ。ちなみに大雑把なおれの舌では、味の違いは分からない。
何で焼こうと、うまいもんはうまい。食うことに専念し、切った野菜と肉を食べ切って夕食終了。
今日は午後から雨になったが、明日の朝にはあがりそう。またぶらっと出かけるか。
本日確認できた野鳥
ヒヨドリ(鳴き声) 以上1種(2022TOTAL145種)

↑ 天気がいまいちだったので、ナイフを研いだりバーナーや食器の手入れをしたりする。

↑ ランチは、氷水でしめた稲庭うどん。

↑ 夕食、まずは刺身から。

↑ 土佐甘とうや、切った野菜を用意する。

↑ お惣菜のメンチカツを焼き、溶岩プレートに油を馴染ませる。

↑ 片っ端から焼いていく。

↑ ポン酢につけたり、サンチュに包んだりして食べる。

- 関連記事
-
- 焼鳥 ねぎ間串、鮭のちゃんちゃん焼き風 (2022/10/16)
- 角煮バーガー、水出し名水コーヒー @秩父 (2022/10/15)
- 具沢山 ミネストローネ (2022/10/14)
- きゅうりと海藻のごま酢和え (2022/10/13)
- シンガポールラクサ風炒め (2022/10/12)
- 酢豚、しじみ汁 @奥多摩 (2022/10/11)
- アンガス黒牛三角バラカルビ、湯豆腐 (2022/10/10)
- きのこ類とラム肉の溶岩焼き (2022/10/09)
- 鯖の塩焼き、紀州産梅と枝豆のちりめん炊き込みごはん (2022/10/08)
- みつせ鷄の胸肉、ルッコラサラダ (2022/10/07)
- デイリーヤマザキのおにぎり @比企丘陵 (2022/10/06)
- 湯豆腐、もやしと豚バラ肉の酒蒸し (2022/10/05)
- みつせ鶏の手羽元入りスープカレー (2022/10/04)
- 神津島産 金目鯛 (2022/10/02)
- 天空のちまき 角煮・椎茸・竹の子入り (2022/10/01)
スポンサーリンク
| ホーム |