| ホーム |
2022.10.10
アンガス黒牛三角バラカルビ、湯豆腐

11時前、河原でめし食おうと出かけたら途中で強い雨になった。しかも薄着だったので震えるほど寒い。午後から晴れて真夏日になる、というあの予報は一体何だったのか。
天気アプリで雨雲がまだまだ帯状に連なっているのを見て河原めしを断念し、Uターンして自宅で食材を焼いた。焚火で焼くつもりだった肉がただの鉄板焼きになってしまったが、けっこううまい。味付けはニンニクと黒こしょう、石垣の塩少々だ。
そのあと二品目、肉を食べたあとの鉄板でガーリックライスをつくって無念の自宅ランチを締める。
昼がコテコテの肉だったので、夜はシンプルに湯豆腐とサンマ一尾で。サンマは焼き方をしくじり、身がぐちゃっと崩れてしまった。近いうちにリベンジしたい。
本日確認できた野鳥
ハシボソガラス、ヒヨドリ(鳴き声) 以上2種(2022TOTAL145種)

↑ 出かける前の朝めしはチーズトースト。

↑ ランチはけっきょく自宅で肉を焼いた。外用の焚火台を用意してパッキングしていたのに無念だ。

↑ 肉のあと、バターとニンニクを入れてガーリックライスをつくる。

↑ 晩めしはネギときのこたっぷりの湯豆腐。

- 関連記事
-
- 肉団子あんかけ、チンゲン菜と高野豆腐含め煮 (2022/10/17)
- 焼鳥 ねぎ間串、鮭のちゃんちゃん焼き風 (2022/10/16)
- 角煮バーガー、水出し名水コーヒー @秩父 (2022/10/15)
- 具沢山 ミネストローネ (2022/10/14)
- きゅうりと海藻のごま酢和え (2022/10/13)
- シンガポールラクサ風炒め (2022/10/12)
- 酢豚、しじみ汁 @奥多摩 (2022/10/11)
- アンガス黒牛三角バラカルビ、湯豆腐 (2022/10/10)
- きのこ類とラム肉の溶岩焼き (2022/10/09)
- 鯖の塩焼き、紀州産梅と枝豆のちりめん炊き込みごはん (2022/10/08)
- みつせ鷄の胸肉、ルッコラサラダ (2022/10/07)
- デイリーヤマザキのおにぎり @比企丘陵 (2022/10/06)
- 湯豆腐、もやしと豚バラ肉の酒蒸し (2022/10/05)
- みつせ鶏の手羽元入りスープカレー (2022/10/04)
- 神津島産 金目鯛 (2022/10/02)
スポンサーリンク
| ホーム |