| ホーム |
2022.10.18
大根と豚肉の豆乳鍋

上写真、左に写った四角いのが木綿豆腐で、下にある丸いのは大根である。ひょっとして合うかも、と思って在庫の大根を入れたのだが結果はイマイチだった。おでんのように厚切りのまま入れたのがたぶん間違いで、もっと薄切りにして食べやすくすればよかったかも。
あとの根本的なテーマはだしだろう。食後にほかの方の豆乳鍋を調べてみると、味噌や醤油、みりんなどがけっこうな分量使われていて、せめてもう少し味を濃くすればよかった。豆乳鍋リベンジ、次回こそは。
今夜のメニュー、薄味すぎた豆乳鍋のほかは、さばカツと枝豆。
本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、コゲラ(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、シジュウカラ(鳴き声) 以上5種(2022TOTAL145種)

↑ さばカツをフライパンで揚げる。

↑ 鍋用の野菜は白菜やしめじなど。

↑ あとは、豚のロース肉を少し。

- 関連記事
-
- ガーリックシュリンプ、ビーフカレー (2022/10/27)
- ケール、赤玉ねぎ入りチヂミ (2022/10/24)
- 豆腐と海藻、トマトのねりごまソース、野菜餃子 (2022/10/23)
- 博多地鶏のもも肉入り 純豆腐 (2022/10/22)
- ジューシー サバカツ、高菜めし (2022/10/21)
- オイシックス オマール海老のビスク (2022/10/20)
- みつもち豚の麦味噌漬け (2022/10/19)
- 大根と豚肉の豆乳鍋 (2022/10/18)
- 肉団子あんかけ、チンゲン菜と高野豆腐含め煮 (2022/10/17)
- 焼鳥 ねぎ間串、鮭のちゃんちゃん焼き風 (2022/10/16)
- 角煮バーガー、水出し名水コーヒー @秩父 (2022/10/15)
- 具沢山 ミネストローネ (2022/10/14)
- きゅうりと海藻のごま酢和え (2022/10/13)
- シンガポールラクサ風炒め (2022/10/12)
- 酢豚、しじみ汁 @奥多摩 (2022/10/11)
スポンサーリンク
| ホーム |