| ホーム |
2022.10.21
ジューシー サバカツ、高菜めし

今日のメインディッシュは先日ひとつ残しておいたサバカツ。揚げ物だから毎日というわけにはいかないが、こういうシンプルなのがうまい。揚がるサウンドがいいし、歯ごたえもサクサク。
あとは九州産のを使った高菜めしや、レンチンのエビグラタンを胃におさめる。
日中は自転車で狛江のほうに出かけて、仕事帰りに野川の橋の上を通りかかった。川を覗くとカルガモばかりで、冬ガモは見つからなかった。川の近くをヒヨドリが飛んだ。
本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、カルガモ、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声)、スズメ 以上9種(2022TOTAL145種)

↑ 夕方、野川のカルガモ。

↑ 夜また仕事で出かける前に熱々エビグラタン。

- 関連記事
-
- みつせ鶏の胸肉、きゅうりと海藻の酢の物 (2022/10/30)
- サンマとカマスの塩焼き、マルちゃん焼そば (2022/10/29)
- 長野県産 ブラウンえのき茸の鍋 (2022/10/28)
- ガーリックシュリンプ、ビーフカレー (2022/10/27)
- ケール、赤玉ねぎ入りチヂミ (2022/10/24)
- 豆腐と海藻、トマトのねりごまソース、野菜餃子 (2022/10/23)
- 博多地鶏のもも肉入り 純豆腐 (2022/10/22)
- ジューシー サバカツ、高菜めし (2022/10/21)
- オイシックス オマール海老のビスク (2022/10/20)
- みつもち豚の麦味噌漬け (2022/10/19)
- 大根と豚肉の豆乳鍋 (2022/10/18)
- 肉団子あんかけ、チンゲン菜と高野豆腐含め煮 (2022/10/17)
- 焼鳥 ねぎ間串、鮭のちゃんちゃん焼き風 (2022/10/16)
- 角煮バーガー、水出し名水コーヒー @秩父 (2022/10/15)
- 具沢山 ミネストローネ (2022/10/14)
スポンサーリンク
| ホーム |