fc2ブログ
スポンサーリンク


2022.11.27 牛ハラミ肉
C7F7C53C-EFB6-4EEC-9AB4-E44972CD5D3F.jpeg

やはり、すんなりとは勝たせてくれねーなW杯。

考えてみれば、スペインにボコられて手負いの熊のようになっている国が威信をかけて挑んでくるのだから楽な勝負でないのも納得できる。

こうなったら日本代表の1次リーグ最終戦、そのスペインをボコボコにしてほしい。いま窮鼠の状態だし、良くもわるくも予想と反対の結果を叩き出してくれる日本代表だからそれも不可能ではない。

しかしながら正直、今日は朝から秩父を往復したあとのW杯のこの敗戦、さすがにメンタル凹んだ。帰宅後、テレビ観戦しながらの晩めしは、手間をかけずに肉を焼いたり紅鮭を焼いたりした。

締めは、なめ茸と納豆をのせたごはん。まさに涙めしとなった。

本日確認できた野鳥
キジバト、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ、ハクセキレイ 以上8種(2022TOTAL146種)

秩父往復 バイク164km
17417A7B-7444-4F4F-A0A5-D6D56D35B80F.jpeg

352837B0-A3C0-4B56-ACE8-1738CCE1026D.jpeg
↑ 秩父でゆっくりしたいところだったが、気温が下がって凍える前に帰ってきた。
31ED627C-0092-4793-805D-D80EB6FF1AAF.jpeg
↑ スーパーのロースカツサンド。
6503C8D8-534D-464E-91CE-6C55E5DA33A9.jpeg
↑ 次は紅鮭。
294E8556-9A5E-4B43-8BB5-39E2F0B9376C.jpeg
↑ エネルギー補給のために牛ハラミ130g。キムチ、サンチュと。
386A60EE-DAC6-4D76-B16C-55B8EA1BD239.jpeg
↑ 今夜は鉄板で焼く。
BB1F4830-C927-428C-B021-D4846F649DFE.jpeg
↑ めしのおともは、なめ茸と納豆。
DA1CEB27-0F25-4BBF-AA96-48AD9FB47E5D.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1894-8e7828d5