| ホーム |
2022.12.04
プルコギミックス マルちゃん焼そば @多摩川

昼めしは、ひと休みして河原で。
焼そばの具材は、道すがらスーパーで買った、甘辛いタレで味付けされたプルコギ肉と、カット野菜である。鉄板が熱すぎて、ほんの一瞬で出来上がった。というか、ちょっと焦げた。
焼そばは熱々でうまかったが、鳥影は今日も薄め。ただ、ホオジロだけはたくさん出てきてくれた。
あとはちょびちょびで、猛禽はトビ2羽と、ずっと離れた下流にミサゴが1羽。
16時半過ぎ、去り際にキジが近くで一声鳴いた。
本日確認できた野鳥
キジ(鳴き声)、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ミサゴ、トビ、モズ、ハシブトガラス、ヒヨドリ(鳴き声)、ウグイス(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ、アオジ(鳴き声)、ドバト、ガビチョウ(鳴き声) 以上19種(2022TOTAL146種)

↑ 薄曇りで、いつもに増して寒かった。

↑ 耐火シートを敷いて昼めしの支度をする。

↑ カット野菜とプルコギを先に焼く。今日の装備、具材を乗せた鉄板と台の安定性はイマイチだ。

↑ 焼そばに水を加えると蒸気の勢いがすごい。

↑ 帰ろうとしていると、近くでキジが鳴いた。

↑ 帰宅後、キハダマグロのハンバーグ。

↑ もう一品は、海鮮具材と野菜のレンジ蒸し。

- 関連記事
-
- ソーキそば (2022/12/11)
- ジンギスカン風 蒸し鍋 (2022/12/10)
- 焼き茄子 辛味大根おろし添え (2022/12/09)
- ゲソトッピング玄米めし ボンカレーゴールド大辛、海藻サラダ (2022/12/08)
- 黒豚ロース、たこしゃぶ (2022/12/07)
- ネギたっぷり 海鮮チゲ鍋 (2022/12/06)
- レンコンの素揚げ、たらこパスタ (2022/12/05)
- プルコギミックス マルちゃん焼そば @多摩川 (2022/12/04)
- 牛タン、もつ鍋 (2022/12/01)
- たこキムチ、湯豆腐 (2022/11/30)
- 茄子ときのこの野菜炒め、鶏肉の鍋 (2022/11/29)
- 鯖の塩焼き、みつせ鶏の胸肉 (2022/11/28)
- 牛ハラミ肉 (2022/11/27)
- ハウス 北海道ブラウンシチュー (2022/11/26)
- ブロッコリーと手羽中のアヒージョ (2022/11/25)
スポンサーリンク
| ホーム |