| ホーム |
2014.01.05
ビンズイ御来鳥 @野川公園

9時から正午まで定例探鳥会に。
今回20名ほどの参加で、野川公園を中心に観察された野鳥はシロハラ、ツグミ、コゲラなど計21種。残念ながらアカゲラやオオタカを見逃してしまった。ただ、探鳥会終了後、皆さんと食事に行く際に野川公園の松林のところでビンズイを観察できたのは大きい。これで今年観察できた野鳥は46種に。
いろいろと野鳥以外の宿題もたまっているので、深大寺を参拝したあと今日は早めに撤収。ついに9連休が終わってしまうよ。

↑ 野川公園にカワラヒワの大群が。詳しい方の説明によると、シデの実を食べていた模様。

↑ 帰宅する途中、御塔坂上流にてカワセミさま。

- 関連記事
-
- ミヤマホオジロ御来鳥 @野川公園 (2014/02/22)
- カシラダカ御来鳥 @野川 (2014/02/15)
- アオゲラ御来鳥 @野川公園 自然観察園 (2014/02/11)
- アオジ御来鳥 @神代水生植物園 (2014/02/02)
- 井の頭公園のかいぼり風景など (2014/01/26)
- オシドリ御来鳥 @井の頭公園 (2014/01/13)
- カシラダカ御来鳥 @水生植物園 (2014/01/11)
- ビンズイ御来鳥 @野川公園 (2014/01/05)
- ヒドリガモなど御来鳥 (2014/01/02)
- 鳥初め @野川公園や多磨霊園 (2014/01/01)
- オオタカ御来鳥! @多摩川 (2013/12/31)
- ノスリ御来鳥! ほか井の頭公園 (2013/12/30)
- 野川パトロール (2013/12/30)
- 撮ったどー夕ホバ (2013/12/16)
- 今週のかわせみさま (2013/12/15)
スポンサーリンク
| ホーム |