fc2ブログ
スポンサーリンク


6084D449-3AC8-451B-BC54-B694F8E343E3.jpeg

警報級の寒波という報道もあったので、おとなしく室内で過ごした。

しかしながら、日に当たらず、体もろくに動かさず、確定申告に向けた書類作りをしていると気が滅入る一方だ。明日はちょっとでも、どこか外出したい。

そんな今日一日、一歩も外に出なかったので、三食ともありあわせの食材で。

夕めしは、小松菜を使ったマルハチの減塩浅漬け「やわらか菜」と、昨晩の残りのにんにくの芽を炒め合わせてみた。本当はこれにちりめんじゃこを加えたかったのだが、寒くてスーパーにも行かなかったので仕方ない。

途中、白ごまをふって炒めると、酒とごはんにも合ってけっこういけた。

このほかは、北海道産の鮭と、高知産ししとうなどの野菜を炒めて食事終了。腹もふくれた。

本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声) 以上2種(2023TOTAL70種)

98384483-613D-42E5-9739-13668027640A.jpeg
↑ 昼はパスタを茹でて釜玉の素をかけ、生玉子と海苔、そして大根をおろしてのせた。
6D65C163-ED14-498C-B8E9-4DAEB5DC963B.jpeg
↑ 夕食、まずはレンジでチンした、熱々のアスパラ。メキシコ産。
9876AD7F-D12D-4E50-9A73-AFF28B91DBAC.jpeg
↑ 鮭と一緒に在庫野菜を焼く。
EE41D0B1-3ABF-49E7-ABE7-353A285F92F0.jpeg
↑ マルハチの小松菜の浅漬けと、にんにくの芽。
3587E77E-BD2B-420E-8AD9-DA636C0DE9B6.jpeg
↑ 水気を切って、それらを炒め合わせる。
D3083343-3814-4973-9A3D-920078BFBBE7.jpeg
↑ 白ごまをたっぷり入れ、もうひと炒めすれば出来上がり。
D1653136-59A1-4602-A121-35B7A70279CC.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1952-ba1c3788