fc2ブログ
スポンサーリンク


E5990A01-864F-4A86-A892-389F3B9A344F.jpeg

今日もまた、手足の指先が痛くなるような寒さだった。

いろいろ活動するエネルギーもなくなってしまい、この寒さがいつまで続くのだろうか、とちょっと心配になる。運動がてら昼間出かけた際、街でインナーの防寒グッズを買って、これにせめてものぬくぬく効果を期待したい。

そして、散歩から帰宅後の夕めしは豚足。先日、千葉の産直市場で買ったもので、湯せんして、付属の酢味噌で食べるタイプである。

食べてみると、けっこうコラーゲンがぷるぷるしていて、美肌効果というか、あかぎれ気味だった指も復活するかもしれない。

豚足のあとのメニューは、タラ入りの鍋で、締めはそのスープで鴨汁そばを茹でた。このそばも千葉で買ってきたもので、つけ汁の出汁がきいていてうまかった。

本日確認できた野鳥
カルガモ、ハシブトガラス、ヒヨドリ(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、スズメ(鳴き声)、ハクセキレイ、ドバト 以上8種(2023TOTAL70種)

7C745145-C149-46F6-A4EB-B5F04C1CE8CE.jpeg
↑ 通りかかった野川では、ハクセキレイとカルガモを見かける。
7796CFEC-7D55-4F52-9233-3BF014BBBC5E.jpeg
↑ 昼めしは納豆ごはんと、北海道の天然鮭と野菜を焼いたもの。
338B7C8C-EF24-4A90-A857-574124BC6245.jpeg
↑ 街に出たおやつは、調布駅南口、くりこ庵のたい焼き。中身のきな粉ミルク餅がもっちもちでグッド。
A482B4A5-5090-4BAF-A99B-1757A7463FF7.jpeg
↑ 帰宅後、まずは焼きおにぎりと枝豆。
10FAE1C8-325E-4F41-A8F9-8C4D2578962E.jpeg
↑ 豚足のあとは、海鮮系の鍋。
A7741E4A-0362-40A1-9198-068038F14A68.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1953-2917e87a