| ホーム |
2023.01.28
四川式 麻婆豆腐

寒さにふるえつつ午後、野川沿いの公園を散歩。
ツグミとシロハラは、寒波が追い風になってか、ここにきて少し増えたような気がする。昨シーズン見かけたトラツグミとハチジョウツグミが交ざってないか、と気にして歩いたが、今日は発見できなかった。
イカルやビンズイ、キクイタダキも、このあたりではここ数年見かけていない。もう少し密にパトロールすればいろいろ見られるのだろうが、いかんせん寒すぎる。
そして夕方、豆腐があることを思い出し、帰宅後のめしは麻婆豆腐。
木綿豆腐一丁と豚ひき肉60g、刻んだ長ねぎ、モランボンの麻婆豆腐の素を使って作った。寒いと、辛いものが倍増してうまい。
本日確認できた野鳥
カルガモ、キジバト、コサギ、コゲラ、アオゲラ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、アオジ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ 以上17種(2023TOTAL70種)

↑ 数日ぶりに晴れていい天気だった。

↑ シロハラとツグミをけっこう見かけた。

↑ もずくと納豆めしを付けた、今日のランチプレート。一枚残っていたラムもも肉と、野菜は玉ねぎとブロッコリー、にんにく。

↑ 夕食、まずは赤ワインとチーズバゲット。

↑ そして、ちくわ。

↑ 麻婆豆腐用、主役の木綿豆腐。

↑ 長ねぎを刻む。

↑ 豚ひき肉を炒める。

↑ 麻婆豆腐の素を加え、炒め合わせる。

- 関連記事
-
- めかぶ丼、めかぶの味噌汁 with 純米大吟醸 天吹 (2023/02/12)
- 梅ちりめん炊きこみごはん、じゃがバター (2023/02/10)
- マルチョウと玉ねぎのにんにくこしょう炒め、つぶ貝のバター炒め (2023/02/06)
- 恵方巻き (2023/02/03)
- 牛タン、ボイルほたるいか (2023/02/01)
- 鶏やげん軟骨のにんにく塩こしょう焼、もやしとベーコンの玉子とじ、湯豆腐 (2023/01/30)
- 親子丼、野菜炒め (2023/01/29)
- 四川式 麻婆豆腐 (2023/01/28)
- 茄子と豚肉の味噌炒め、ラム肉の鉄板焼き (2023/01/27)
- 豆苗サラダ、ボンカレーゴールド大辛 (2023/01/26)
- 豚足、鴨汁そば (2023/01/25)
- 小松菜とにんにくの芽のごま炒め (2023/01/24)
- にんにくの芽と豚肉の味噌炒め (2023/01/23)
- チーズ・イン・ハンバーグ (2023/01/21)
- ぶりしゃぶ、海藻サラダ (2023/01/20)
スポンサーリンク
| ホーム |