fc2ブログ
スポンサーリンク


1D77F071-F328-4E7E-9DDB-08302DB5F546.jpeg

昨日に続き、野川周辺をパトロールして確認した野鳥は22種。

変わり映えしない、といっちゃ失礼だが、変わり映えしないレギュラーの面々である。クイナ、トラツグミ、ビンズイなどはことごとく空ぶった。この3種あたりは、近場のどこかにいる気がするのだけれども。

そして、収穫のないまま、気温が一段と下がってきた17時ごろには撤収。店に寄って、帰宅後のめしは親子丼と、茄子を入れた野菜炒めなど。

本日確認できた野鳥
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、アオサギ、コサギ、コゲラ(鳴き声)、アオゲラ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ、ハクセキレイ、ドバト、ワカケホンセイインコ 以上22種(2023TOTAL70種)

96347F62-EBB0-47D8-B13B-42F3A448C26F.jpeg
↑ 道すがら、蝋梅のいい香りが漂ってきた。
82024146-C156-412C-93D2-74ED3F0B2B01.jpeg
↑ パトロール前のパスタランチは、レモン風味のパスタソースとイタリアンパセリを使った。
207725DE-F37C-419A-BDFE-263103A58574.jpeg
↑ 夕食、まずはフィッシュ&チップス。
FC2319A9-8726-4644-AA8E-3D7D119C5B7E.jpeg
↑ マヨネーズとイタリアンパセリ、そしてキムチを使ったバゲット。
FFE8C39D-FE3E-4069-B574-956F888BBDC1.jpeg
↑ 輪切りにした茄子を入れた野菜炒め。味付けはめんつゆで。
7DF8591A-11F0-44B5-B238-DE61DA7485A8.jpeg
↑ 今夜のメイン、親子丼作りの準備をする。
1283C0B9-0FCA-4003-BA30-C0862B8838AA.jpeg
↑ 一口サイズのもも肉を焼く。
D17457C5-D25C-487C-9A2C-9C2569CDA23B.jpeg
↑ めんつゆで玉ねぎと一緒に煮込み、溶き玉子を2回に分けて入れる。それを熱々のごはんにのせれば出来上がりだ。
450C1347-54F0-463A-9F28-7F1CC22A28CF.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1957-3caae115