fc2ブログ
スポンサーリンク


B349E2FF-48DE-4D25-AC6C-F6F48265F932.jpeg

朝、ドバト。昼、ドバト。三軒茶屋までバイクを走らせ、その往復と仕事中、ドバトしか見た記憶がない。

三軒茶屋の中心は相変わらず賑やかで、しかしそのぶん鳥はあまり多くないようだ。カラスくらいはいそうなものだが、ぱっと見、そのカラスさえも今日はご不在だった。

そして夕方、調布駅周辺の店とスーパーを経由し、夕めしは連子鯛の塩焼。ググってみると、網に連なって水揚げされる様から、この名称がついたようだ。

それを、シンプルに塩をして焼くだけ。さいわい身がくずれず、食感がぷりっとしてうまかった。

あとは、やげん軟骨と玉ねぎを炒めたものと、最後は明太子ごはんで締める。

本日確認できた野鳥
ドバト、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上2種(2023TOTAL80種)

729D75F9-4CD3-4101-BF19-06E20106E1E1.jpeg
↑ やげん軟骨と、切った玉ねぎを炒め合わせ、七味唐辛子をふる。酒のあてにちょうどよし。
4C528F74-29B3-4781-9300-CF9D4F3670BC.jpeg
↑ 連子鯛の切身に塩をして、しばらく置く。
0CBB9A73-4A32-4B94-B127-475712F06175.jpeg
↑ 塩と水気をふきとってから焼く。身が崩れないよう、くっつかないアルミホイルを鉄板に引いた。
CECDEC0E-7851-48FD-8E8A-15350D8D12E4.jpeg
↑ 本日のメインディッシュ、出来上がり。赤いのはパプリカ。それと一緒に、サラダと明太子ごはん。
C512C7FC-EDB8-4A39-A5E1-8532B8F412E6.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1980-6695b921