| ホーム |
2023.02.24
納豆ねばねば ササミ海藻サラダ、カレイの煮付け

どんよりと暗い空のもと、今日は大泉学園(練馬区)のほうを往復。15時過ぎ、さあ帰るかというころになって雨が落ち始めた。
市街地メインの移動で、野鳥は、ハシブトガラスとムクドリを数羽ずつ見かけただけだった。
夕めしは、水にさらして戻した海藻に酢と醤油をふり、ササミ2本と納豆を入れた。さらに無限やみつきのりにキムチを入れようと一瞬考えたが、味と見た目が複雑になりそうなので思いとどまった。
あとのメニューは、しじみ汁とカレイの煮付け、そして九州の高菜をのせた茶碗一杯のごはん。
本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、ムクドリ 以上2種(2023TOTAL80種)

↑ お茶のともは、枝豆とお惣菜の海老。

↑ 乾燥した6種の海藻と糸寒天のミックスを水にさらして戻す。

↑ 今夜の肉は、茹でたササミ。

↑ 魚は、浅羽カレイの煮付け。それに、しじみ汁と白ごまをふった高菜めしを付けた。

- 関連記事
-
- 豚キムチ鍋 (2023/03/05)
- 茨城産 黒毛和牛肩ロース、ガーリックライス (2023/03/04)
- 鯖の塩焼、ホルモンとにんにくの芽の炒め物、しらすめし (2023/03/03)
- 蜂の巣の唐揚げ、ピータン @横浜 (2023/03/01)
- 肉野菜炒め、紫蘇餃子 (2023/02/28)
- ゴーヤーチャンプルー (2023/02/27)
- 野菜炒め、野沢菜漬 (2023/02/25)
- 納豆ねばねば ササミ海藻サラダ、カレイの煮付け (2023/02/24)
- 麻婆茄子 (2023/02/23)
- 博多明太 野沢菜チャーハン (2023/02/22)
- 長崎産 連子鯛(レンコダイ)の塩焼 (2023/02/21)
- 青椒肉絲(チンジャオロース) (2023/02/20)
- バターナッツかぼちゃとラム肉の蒸し鍋 (2023/02/19)
- 豚汁、焼鮭 (2023/02/14)
- 豚もも肉の角煮風、あさりの酒蒸し (2023/02/13)
スポンサーリンク
| ホーム |