| ホーム |
2023.03.04
茨城産 黒毛和牛肩ロース、ガーリックライス

深大寺で行われている毎年恒例のだるま市を見学したあと、南下して町田方面へ。
こどもの国やリス園などの前をちょくちょく通過するものの、これといって縁のなかった街である。改めて歩いてみると緑はけっこう多いし、特に町田駅周辺は栄えていて居心地のよさそうな印象を受けた。
16時過ぎのその帰路はふたたび多摩川を渡り、調布まで1時間あまり。市内のスーパーに寄って帰宅後に焼いたのは、茨城産の牛のステーキ。
さらにそのフライパンを使い、バターと粉末パセリ、黒こしょうでガーリックライスを炒めた。明日は千葉方面への移動でまだ寒そうだが、もりもり食べてそのぶんのエネルギーを蓄えた気がする。これで行けそうだ。
本日確認できた野鳥
キジバト、アオゲラ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、アオジ(鳴き声) 以上10種(2023TOTAL90種)
町田周辺 バイク、徒歩64km


↑ 昨日と今日は、恒例の深大寺だるま市。特に土曜とあって、参道はかなり賑わっていた。

↑ だるま屋さんが多く並ぶ境内。見てまわるのも楽しい。

↑ 夕食、お惣菜の海老のおつまみ揚げと、ひじき。

↑ トマトや舞茸を用意する。

↑ 極力反らないように筋を切り、塩こしょうをふる。

↑ オリーブオイルを引き、にんにくを焼いて香りを立てる。長ねぎの根元があったので一緒に焼いた。

↑ 各食材、あとは焼くだけ。

↑ 熱いうちに皿にのせる。

↑ 同じフライパンでガーリックライスを炒める。

- 関連記事
-
- 野菜カレー @味の素スタジアム (2023/03/12)
- 鶏肉入り 野菜炒め (2023/03/11)
- 富山産 真鯖の塩焼、ラムの肩ロース (2023/03/10)
- 九州産 高菜炒飯、八宝菜 (2023/03/09)
- 豆苗と無限やみつき海苔のサラダ、グリーンカレー (2023/03/08)
- 豚ロースのガーリック焼 (2023/03/07)
- 豚キムチ鍋 (2023/03/05)
- 茨城産 黒毛和牛肩ロース、ガーリックライス (2023/03/04)
- 鯖の塩焼、ホルモンとにんにくの芽の炒め物、しらすめし (2023/03/03)
- 蜂の巣の唐揚げ、ピータン @横浜 (2023/03/01)
- 肉野菜炒め、紫蘇餃子 (2023/02/28)
- ゴーヤーチャンプルー (2023/02/27)
- 野菜炒め、野沢菜漬 (2023/02/25)
- 納豆ねばねば ササミ海藻サラダ、カレイの煮付け (2023/02/24)
- 麻婆茄子 (2023/02/23)
スポンサーリンク
| ホーム |