fc2ブログ
スポンサーリンク


37765EA8-E050-4018-B789-C81220578870.jpeg

雨後の晴天、ホバリングしながらヒバリがよくさえずっていた。空高くにとどまって鳴く、揚げ雲雀とはこういう様子をいうのだろう。

一方、ヒドリガモたちもまだ池に滞在中。今年は桜の開花が少し早いようだが、北への旅立ちはいつごろになるだろうか。

また、冬ガモと同じく北帰組のツグミは今日1羽だけ見かけた。徐々に移動しているのか、ツグミは減っている印象がある。

日光浴をしながら鳥をしばらく眺めたあと、スーパーに寄って帰宅後のめしは、玉ねぎやにんじんを使ったポトフ。

本日確認できた野鳥
ヒドリガモ、カルガモ、キジバト、バン、モズ(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、ムクドリ、ツグミ、スズメ(鳴き声)、ハクセキレイ、カワラヒワ(鳴き声) 以上14種(2023TOTAL90種)

46C67CA9-73E0-4F55-88B5-BE10E50137B4.jpeg
↑ 雨上がり、今日はいい天気だった。
D1399CFC-E4AD-4BC9-89AA-F8112391A5A1.jpeg
↑ 歩き方が不自然だったバン。片足を痛めているようだった。
CF35902C-FE42-479B-8B09-502066DCB9F0.jpeg
↑ 今夜は殻付きエビや、もずくから。
6C70C378-910A-4C20-AFAF-8D501307E608.jpeg
↑ じゃがいもやブロッコリーなど、ポトフ用の野菜を用意する。
0E2BCE33-2FDD-4FB4-BEDD-24B282D40C25.jpeg
↑ ソーセージの代わりに鶏肉を入れた。
7A387DF5-650C-4E4A-A91D-D0C8FFEF42A4.jpeg
↑ 20分ほど煮込んで出来上がり。
B6DA6C0D-FC5C-4BE1-8949-7BB8AD31359C.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/2006-6327e9ea