fc2ブログ
スポンサーリンク


2023.03.24 魚のごった煮
606AF1D5-E2D0-4076-BBDB-1D04304891C0.jpeg

桜の季節はもう暑い。しかし、昼前後から天気は下り坂になって、15時ごろから本格的に降り出した。満開になった桜、今年は楽しむ時間も短くなりそうだ。

雨のなかをカブ号で帰宅し、新生・森保ジャパンの初陣を見ながらの晩めしは魚のごった煮や、刺身こんにゃく、納豆めしなど。

お惣菜の魚のごった煮は、ぱっと見、味が濃くてクセがあるのかなと思っていたら全然なかった。あっさりベースの味付けで食べやすい。めしにも酒にも合うし、これからレギュラー化していきそうだ。

あとは、在庫の刺身こんにゃくを食べ、パック入りの納豆とごはんで夕食を締める。

本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ(鳴き声)、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声) 以上4種(2023TOTAL90種)

A351EB82-5EEB-47DF-98AF-2FCF1DCC19E6.jpeg
↑ 移動中、満開の桜でしばし気を休める。
FC0C377E-8FE1-45B7-8441-ABD99F3CD2BD.jpeg
↑ 今夜のアスパラはメキシコ産。
0904F20F-CD56-4523-B477-242DDCC092E0.jpeg
↑ このところ定番の刺身こんにゃく。
818483C8-D476-41E4-BFFD-DCC951D0A112.jpeg
↑ 酢味噌がなかったので、わさび醤油で食べる。
0EFC37C8-F08A-4D5C-851F-E32F9DA0A58C.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/2011-b7112e99