| ホーム |
2023.04.11
ししとうのじゃこ炒め

主に武蔵小金井、多摩川方面をカブ号と徒歩で移動して、見かけた鳥は26種。朝イチ、武蔵小金井駅前のイトーヨーカドーの屋上でイソヒヨドリが高らかにさえずっていた。このあたりで見るのは初めて。
駅から歩いた野川沿いでは冬鳥、ツグミ数羽とシメの鳴き声。そして、ペアになりかけ(?)のカワセミさまを2羽。
国立に寄ったあと、夕方帰宅してのめしは、ししとうとじゃこを炒めた。ほか、若鶏のヤゲンナンコツの黒こしょう炒めなど。
本日確認できた野鳥
キジ(鳴き声)、カルガモ、キジバト、カワウ、トビ、カワセミさま、モズ(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、エナガちゃん、メジロ(鳴き声)、セッカ(鳴き声)、ムクドリ(鳴き声)、ツグミ(鳴き声)、イソヒヨドリ、スズメ、シメ(鳴き声)、ホオジロ(鳴き声)、アオジ(鳴き声)、コジュケイ(鳴き声)、ガビチョウ(鳴き声) 以上26種(2023TOTAL92種)

↑ 午前中、武蔵小金井駅から野川方面を歩いて往復する。

↑ 多摩川沿いも、緑が一気に鬱蒼としてきた。キジやコジュケイ、セッカが鳴いていた。

↑ 微妙にまだ距離があるカワセミさま2羽。

↑ 街中に咲く御衣黄(ぎょいこう)。サトザクラの園芸品種だ。

↑ 海老のかき揚げと韓国海苔。

↑ 高知産のししとうと、兵庫産のちりめんじゃこを炒める。

↑ あとは、若鶏のヤゲンナンコツを青ねぎと一緒に炒める。

- 関連記事
-
- 鮭と野菜のホイル焼、ちくわきゅうり (2023/05/15)
- 野菜の肉巻き、しらすごはん (2023/05/14)
- ナポリタン (2023/05/13)
- 五目あんかけラーメン @日高屋 (2023/04/17)
- 八宝菜 (2023/04/15)
- のびると豚肉の黒こしょう炒め (2023/04/13)
- 紅鮭ときのこのホイル焼、黒豚ロース (2023/04/12)
- ししとうのじゃこ炒め (2023/04/11)
- 肉野菜炒め (2023/04/08)
- しおそば @麺舗 十六 (2023/04/07)
- 茄子のポン酢ステーキ (2023/04/06)
- 丸美屋の麻婆茄子、ラム肉とたまねぎの炒め物 (2023/04/05)
- 鯖の塩焼き、辛口グリーンカレー (2023/04/02)
- 伊勢湾産 真いわし丸干、アンガスビーフ (2023/04/01)
- エビチリ (2023/03/31)
スポンサーリンク
| ホーム |