fc2ブログ
スポンサーリンク


202306052048311fd.jpeg

日中、30度超え。初夏というよりは、もう夏といっていい日差しと気温だった。

そんななかのバイク移動、日向が地獄であるぶん、木陰が極楽である。そして、冷たいドリンクを浴びるように飲むのも生き返っていい。夏やなあ。

夕方は、ディラーでオイル交換と定期点検をしてもらって帰宅。栄養補給の晩めしは、在庫の食材を使った野菜炒めと、刺身、そして鶏肉入りのグリーンカレーにした。

そして、明朝は早い出発なので、食後はさっさと片付けて22時には就寝態勢に。寝坊しませんように。雨よ、降りませんように。

本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、ドバト 以上11種(2023TOTAL144種)

20230605204840b5d.jpeg
↑ 昼、多摩霊園の木陰でひと休み。シジュウカラとエナガ、メジロが多かった。
20230605204838e4e.jpeg
↑ 刺身を買ってきて、今夜はタコも。アフリカ産の不漁などが原因で、このところ無茶苦茶高くなった。セールでも100g400円くらいして、もはや高級食材だ。
20230605204836cd7.jpeg
↑ 少量をぶつ切りにして、あとは、つぶ貝とサーモン。
20230605204834200.jpeg
↑ 在庫のゴーヤーや人参は野菜炒めにする。玉子でとじ、味付けは、追いがつおつゆと黒こしょうだ。
20230605204833416.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/2084-2d2c88c8