| ホーム |
2023.06.07
ハンバーグ

朝から晴れていて、多摩川を渡るのが最高に気持ちいい。しかし、気温30度、もはや夏のような暑さだった。
その炎天下、まず北上して埼玉、そのあと南下して東京の町田へと、経路は主に縦移動の一日だった。町田からふたたび調布へと北上していく夕方には、通りかかった里山でホトトギスが鳴いた。
今シーズン、ツツドリとホトトギスの声は数回ずつ聞いたが、同じトケン類でいえばカッコウの声がまだだ。運がよければ、街中や住宅街でも聞くことがあるが、さて今年はこのあたりで聞けるのかどうか。
ふたたび多摩川を越え、19時ごろ調布に戻って、めしは牛豚ひき肉をこねたハンバーグ。形はイマイチだが、味はまあまあ。
本日確認できた野鳥
キジバト、ホトトギス(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ツバメ、ヒヨドリ(鳴き声)、ウグイス(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、ガビチョウ(鳴き声) 以上11種(2023TOTAL144種)
埼玉県富士見市、東京都町田市など カブ号92km


↑ 埼玉で、涼しげな親水公園を通りかかる。

↑ 昼めしは、移動途中にすき家で、めかぶオクラ牛丼。

↑ レンジでチンしたとうもろこしと、お惣菜の五種野菜の天ぷら。

↑ 今夜は牛豚ひき肉150gを買ってきた。

↑ 玉ねぎはさっと炒めて冷やし、あとで肉だねに混ぜる。つなぎは、牛乳に浸した食パンで、味付けにはナツメグとホワイトペッパーも使った。

- 関連記事
-
- 長野産 どんこ椎茸 (2023/06/15)
- 道の駅オリジナル きゅうりのぬか漬け、横瀬蔵元 島田醤油店 焼おにぎり (2023/06/14)
- スペアリブ (2023/06/13)
- 丸美屋 麻婆茄子 あっさりまろやかみそ味 (2023/06/12)
- 道の駅あしがくぼ 自家製 生うどん (2023/06/11)
- 秩父両神山 刺身こんにゃく、丸美屋 麻婆豆腐 大辛 (2023/06/10)
- 鯖の切身 (2023/06/08)
- ハンバーグ (2023/06/07)
- 湯豆腐 (2023/06/06)
- 鶏の肩肉入り グリーンカレー、たこぶつ (2023/06/05)
- 抹茶アイス @かごの屋 (2023/06/03)
- にんにくキムチチャーハン (2023/06/02)
- 鶏の骨付きもも肉 (2023/06/01)
- 海藻と鶏ささみのごまサラダ、麻婆豆腐 (2023/05/30)
- ニッポンハム エビのやみつき塩炒め (2023/05/29)
スポンサーリンク
| ホーム |