| ホーム |
2023.06.15
長野産 どんこ椎茸

梅雨らしい空で、13時ごろから本格的に降り出した。
晩に、道の駅で昨日買ってきたわらびを炒めようと計画していたが、アク抜きに思ったより手間と時間がかかる。なので、わらびは明日のメニューにスライドさせた。
今晩、そのわらびの代役となったのは、長野産のどんこ椎茸。帰宅途中のスーパーで目に入ったもので、傘が大きく、食いでがありそうな6本だ。
それらをフライパンで焼いて、ちょろっと醤油をたらす。それだけで充分うまい。
椎茸と一緒に食べたのは、千葉産の紅はるかの焼芋と、きゅうりの糠漬け、野沢菜ごはんなど。考えてみれば、野菜ばかりのヘルシーメニューだった。
本日確認できた野鳥
キジバト、コゲラ(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ(鳴き声)、ホオジロ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上15種(2023TOTAL144種)

↑ 昼過ぎ、空が重くなってポツポツと雨が落ちはじめた。

↑ 昨日買ってきた、秩父産のわらび。

↑ 食品用重曹と熱湯を使って、明日食べるためのアク抜きをする。

↑ 紅はるかと、きゅうりの糠漬け。

↑ 今夜の主役は、肉厚のどんこ椎茸。

↑ 野沢菜ごはんとキムチ、納豆。

- 関連記事
-
- 豚汁 (2023/06/23)
- みつせ鶏 手羽元のうま煮、麻婆豆腐 (2023/06/22)
- 鹿肉の煮込み @道の駅 あらかわ (2023/06/21)
- 鯖の塩焼き、長瀞産エリンギ (2023/06/20)
- 鰤のかま焼き (2023/06/18)
- 佐賀牛 黒毛和牛ロース with 純米吟醸 古伊万里 (2023/06/17)
- 秩父産わらびと厚揚げの炒め物、みつせ鶏の骨付きもも肉 (2023/06/16)
- 長野産 どんこ椎茸 (2023/06/15)
- 道の駅オリジナル きゅうりのぬか漬け、横瀬蔵元 島田醤油店 焼おにぎり (2023/06/14)
- スペアリブ (2023/06/13)
- 丸美屋 麻婆茄子 あっさりまろやかみそ味 (2023/06/12)
- 道の駅あしがくぼ 自家製 生うどん (2023/06/11)
- 秩父両神山 刺身こんにゃく、丸美屋 麻婆豆腐 大辛 (2023/06/10)
- 鯖の切身 (2023/06/08)
- ハンバーグ (2023/06/07)
スポンサーリンク
| ホーム |