fc2ブログ
スポンサーリンク


202306202312292f1.jpeg

日中、カブで街を走っていると、ジャケットの袖から入ってくる風が心地よい。最高気温27度、洗濯物も干せば乾くし、これくらいがちょうど過ごしやすい気がする。

20時過ぎに帰宅してのめしは、鯖の切身とそのほか在庫の野菜を焼いた。野菜は、秩父通いの際に得たエリンギと甘長唐辛子などである。

道すがら野鳥はあまり見かけなかったが、局地的にオナガとウグイスがよく鳴いていた。

本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上9種(2023TOTAL144種)

20230620231236b02.jpeg
↑ 完全に晴れてはいない、やや曇った一日だった。涼しくて、これくらいがちょうどいい。
2023062023123957d.jpeg
↑ 日中、小金井公園(小金井市)のあたりで初めて立ち寄った浴恩館公園(同)。小さな公園だが、ウグイスのさえずりが響いていた。
20230620231235feb.jpeg
↑ 下村湖人ゆかりの地で、歌碑や教鞭をとった講習所跡地があった。
20230620231232c8d.jpeg
↑ 帰宅後、晩めしの野菜を用意する。
20230620231233285.jpeg
↑ まずは、長ねぎの豚肉巻きやキムチから。
20230620231230c30.jpeg
↑ 鯖と野菜を一気に焼く。あとは、梅酒用に使った3年前の梅もおつまみに。
202306202312286ea.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/2099-8250f4e8