fc2ブログ
スポンサーリンク


20230623002633f27.jpeg

だんだんと重い空模様になって、13時ごろからぽつぽつ降り出した。そして、夕方からは本格的な雨に。家を出たり入ったりの用事があったので、帰宅する21時過ぎにはカッパからバイクまでずぶ濡れだった。

めしはその合間に帰宅し、ありあわせの食材を食べた。鶏の手羽元や秩父産のアスパラガス、そして丸美屋の麻婆豆腐である。

麻婆豆腐は大辛で、さっさとつるつる食おうと思っていたのが、舌を冷やしつつかえって時間がかかってしまった。しかも、急いだものだから胃のあたりが焼けおちた気がする。

急いでるときは、辛いものは避けたほうが無難である。それが今日の教訓。

本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、コゲラ(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシボソガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、エナガ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ(鳴き声)、ドバト、ガビチョウ(鳴き声) 以上14種(2023TOTAL144種)

20230623002628c60.jpeg
↑ 13時過ぎ、雨がぽつりぽつりと落ちはじめた。
202306230026303ce.jpeg
↑ 昨日仕入れてきた、秩父産のアスパラガス。
2023062300263152a.jpeg
↑ レンジでチンして、シンプルにマヨネーズで食べる。
202306230049579e6.jpeg
↑ 丸美屋の麻婆豆腐には、200gの木綿豆腐2丁を使用。
202306230026354b3.jpeg
↑ 素を加えて、ひと煮立ちさせる。うまいけど辛すぎて、食べるのに時間がかかった。
202306230026377bf.jpeg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/2101-512bf9f0