| ホーム |
2023.08.13
酢豚

一時は土砂降りで、また一時はちょっと晴れ間が覗いた。朝から夜までそういう読めない空模様だった。
極端な雷雨はこまるが、多少降ってくれたほうが涼しく、酷暑よりはマシである。頻繁に水分補給する手間も省けていい。
雨のあがった夜に帰ってきて食べたのは、メインの酢豚にあとは生野菜サラダ、フルーツなど。
暦では秋となり、特に夜が涼しくなった。食欲のほうも、いよいよ食欲の秋となりそうだが果たして。
本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、ドバト、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上8種(2023TOTAL144種)

↑ 調布駅北口からほど近いところにある布多天神社。

↑ 夕方、三鷹駅前では陽の光が差した。

↑ ランチは、鮭ハラスとあさりめしの入ったスーパーの弁当。

↑ 揚げたエビなど、夜の茶の肴。

↑ 切ったピーマンや玉ねぎを入れて酢豚を炒める。

- 関連記事
-
- 紅塩鮭 (2023/08/20)
- 九州博多 えびしゅうまい (2023/08/19)
- モスバーガー (2023/08/18)
- 海鮮 皿うどん (2023/08/17)
- 青椒肉絲(チンジャオロース) (2023/08/16)
- 丸美屋 麻婆豆腐 辛口、フィリピン産 完熟パイナップル (2023/08/15)
- 宮城産 黒毛和牛肩ロース、ガーリックライス、カレーつけ麺あつもり (2023/08/14)
- 酢豚 (2023/08/13)
- うにいくら丼 (2023/08/12)
- タイ産タマリンド、エビのやみつき塩炒め (2023/08/11)
- 皿うどん (2023/08/10)
- カニ炒飯、じゃがバター (2023/08/09)
- 鹿児島産 六白黒豚ロース、長野産 巨峰 (2023/08/08)
- 鰹のたたき (2023/08/07)
- 鯖の塩焼 (2023/08/06)
スポンサーリンク
| ホーム |