| ホーム |
2023.08.28
牛タン、土佐甘とう

朝のうちは校正の仕事をして、そのあと国立周辺までオフロード250ccで出かけた。
たまに乗っておかないと、バイクの調子がわるくなるし、おれが乗り方を忘れてしまう危険性もある。つまりボケ防止だ。カブと違ってクラッチがあり、案の定、クラッチレバーをしっかり握らぬまま発進してエンストした。
鳥については、18時過ぎ、三鷹駅の南方を100羽を超えるワカケホンセイインコの群れが通過していった。南東のほうに向かったので、ねぐらの樹がその方角にあるのだろう。
晩めしは、スーパーで買ってきた牛タンと、土佐甘とう(ジャンボししとう)を鉄板で焼いた。牛タンで包んだおまけのニンニク粒が美味。食感もいい。
そして、肉のあとは、もう一食分あった盛岡冷麺でさっぱりと締める。
本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、メジロ(鳴き声)、スズメ、ドバト、ワカケホンセイインコ 以上7種(2023TOTAL144種)

↑ 千葉産の紅はるか。しっとりとした食感でいい甘さ。

↑ ビッグサイズの土佐甘とう。ピリッとした辛味がある。

↑ 鉄板にただ並べて焼く。味付けは塩こしょう少々。

- 関連記事
-
- きのこと豚肉たっぷり スンドゥブ (2023/09/04)
- 北のうまみ牛 肉野菜炒め (2023/09/03)
- 紀文のおでん、いかめし (2023/09/02)
- 酢豚 (2023/09/01)
- 金目鯛の塩焼 (2023/08/31)
- 豚汁 (2023/08/30)
- かれいの煮付け、山形のねぎからし (2023/08/29)
- 牛タン、土佐甘とう (2023/08/28)
- 山形のだし、みつせ鷄の手羽煮 (2023/08/27)
- 盛岡冷麺 (2023/08/26)
- 鶏胸肉のガーリックソテー (2023/08/25)
- CookDo 麻婆茄子(マーボーチェズ) (2023/08/24)
- ブロッコリーとベーコンのにんにく炒め (2023/08/23)
- 愛媛産 真鯛 (2023/08/22)
- ベトナム産 龍眼(リュウガン)、鶏の骨付きもも肉 (2023/08/21)
スポンサーリンク
| ホーム |