| ホーム |
2023.09.13
山わさび丼

今夜の締めは、北海道産の山わさび、西洋でいうホースラディッシュをすりおろしてのせたミニ丼である。
緑色をしたふつうのわさびと違って白く、思わずむせてしまう強い辛さだが、そのあとになんともいえない清涼感が口に広がる。刻みのりと鰹節と一緒にかき混ぜながら食べると、味の変化とバリエーションも楽しめてgoodだ。
山わさび丼のほかのメニューは、お惣菜のフィッシュ&チップスに、あとは椎茸、高野山ごま豆腐、もずくといったところ。
秋の味覚と思って椎茸を焼いたのだが、残念ながら、年中食べているのであまり秋という感じはしない。ここで、思い切って松茸くらい焼いたら秋の風情が出るのかもしれない。
今年の秋のテーマは打倒、松茸。
本日確認できた野鳥
キジバト、コゲラ(鳴き声)、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、スズメ、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上9種(2023TOTAL145種)

↑ 移動中のランチは、すき家のわさび山かけ牛丼。

↑ エネルギー補給にフィッシュ&チップス。揚げた魚はサーモンだ。

↑ 秋っぽくと思って椎茸を焼く。

↑ 醤油ちょっとと、大分産かぼすをかける。

↑ 北海道産の山わさび。

↑ 白いのが特徴で、口から鼻、脳天に突き抜ける強烈な辛さがある。むせずにはいられない。

↑ 熱々ごはんの上で鰹節がクネクネ踊る。

- 関連記事
-
- 野菜炒め、野沢菜ちりめんごはん (2023/09/20)
- きのこと鶏肉の鍋 (2023/09/19)
- スペアリブ、アタマの野菜大盛 沖縄そば (2023/09/18)
- 鮭のちゃんちゃん焼 (2023/09/17)
- サラダ麺 (2023/09/16)
- 北海道 刺身4点盛り、山わさび丼 (2023/09/15)
- 海鮮チゲ鍋 (2023/09/14)
- 山わさび丼 (2023/09/13)
- 沖縄ソーキそば (2023/09/12)
- らふてー丼、じーまーみ豆腐 (2023/09/11)
- ハウス食品 スープカレー (2023/09/10)
- 鯖の塩焼 (2023/09/09)
- 鶏の胸肉、種なし巨峰 (2023/09/08)
- 秩父横瀬産 鹿肉ロース (2023/09/06)
- トルティーヤ、秩父山水 (2023/09/05)
スポンサーリンク
| ホーム |