| ホーム |
2012.05.04
A rainy day
GW後半戦の前半終了。あいにく天気に恵まれず、夕方ちょろっと深大寺、調布駅界隈を散歩しただけにとどまる。でも、しっとりとした雨の深大寺もなかなかいいもので。










↑境内になんじゃもんじゃの花が咲く。昨年も撮ったが、そうかあれからもう一年か。

↑雨で出番がなくひまそうなボテくんと目が合った。



↑調布駅南口を歩いていると雨あがりの虹が。No rain,no rainbow. 明日は晴れそうだ。
余談だが真光書店で今日買ったのはコレ、マイクル・クライトンの遺作「マイクロワールド」。かなりはしょって申し上げると、ハワイオアフ島の研究施設でマイクロサイズとなった研究生たちが自然界の昆虫や動物と対峙していくアドベンチャーもので、まだ最初の100ページ地点にすぎないが相変わらずワクワクさせるねー。正統派ジュラシックパーク路線のスリルとスピード感を期待。ちなみにクライトンを文字変換すると「暗い豚」と出てきたよ。










↑境内になんじゃもんじゃの花が咲く。昨年も撮ったが、そうかあれからもう一年か。

↑雨で出番がなくひまそうなボテくんと目が合った。



↑調布駅南口を歩いていると雨あがりの虹が。No rain,no rainbow. 明日は晴れそうだ。
余談だが真光書店で今日買ったのはコレ、マイクル・クライトンの遺作「マイクロワールド」。かなりはしょって申し上げると、ハワイオアフ島の研究施設でマイクロサイズとなった研究生たちが自然界の昆虫や動物と対峙していくアドベンチャーもので、まだ最初の100ページ地点にすぎないが相変わらずワクワクさせるねー。正統派ジュラシックパーク路線のスリルとスピード感を期待。ちなみにクライトンを文字変換すると「暗い豚」と出てきたよ。
- 関連記事
-
- カワセミさまも思わず唸る “水族缶”新発売 (2012/05/27)
- 金環日食 @深大寺7丁目 (2012/05/21)
- 金環日食7時間前 (2012/05/21)
- のんびりビール飲みながらJ1観戦 (2012/05/20)
- 野川にたくさんのカメがいたことなど (2012/05/13)
- 野川にて早朝6時 (2012/05/12)
- GWあと二日 (2012/05/06)
- A rainy day (2012/05/04)
- GW三日目 本日のカワセミさま (2012/04/30)
- GW二日目 (2012/04/30)
- GW初日 深大寺 (2012/04/29)
- 自宅より17時15分~ (2012/04/15)
- 雨のなかのスズメ 13時半すぎ (2012/04/14)
- 桜ライトアップ @野川 19~21時 (2012/04/10)
- 桜満開 12~15時 (2012/04/08)
スポンサーリンク
| ホーム |