| ホーム |
2023.11.03
いかしゅうまい

晴天が続き、ここにきて気温が上がっているのを感じる。
昨日もそういえば桜がほころんでいたし、ウグイスはホーホケキョと鳴いた。植物や鳥もこの暖かさに戸惑っているのかもしれない。
晩めしは、スーパーで買った、いかしゅうまい。佐賀呼子のものではなく、販売元は福岡の企業である。レンジでチンしたものを、からしとタレにつけて食べる。
そのほかのメニューは、在庫の玉ねぎとカット野菜を使った野菜炒めなど。
本日確認できた野鳥
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ドバト 以上5種(2023TOTAL146種)

↑ 茨城産のシルクスイートと、広島産の牡蠣フライ、ささみの紫蘇巻き。

↑ めんつゆをふって、在庫の野菜を炒める。

- 関連記事
-
- サワラの塩焼 (2023/11/11)
- 鶏肉鍋 (2023/11/10)
- タラ鍋 (2023/11/08)
- 釜茹で小海老とチーズのバゲット (2023/11/07)
- 長崎産 黒毛和牛サーロイン、ガーリックライス (2023/11/06)
- 浅羽カレイの煮付け (2023/11/05)
- きりたんぽ鍋 (2023/11/04)
- いかしゅうまい (2023/11/03)
- からやま定食(4個) @厚木街道沿い からやま (2023/11/02)
- 塩もつ煮 @大衆酒場ホームベース (2023/11/01)
- 鶏肉入り野菜炒め、ラ・フランス (2023/10/31)
- お惣菜パエリア (2023/10/30)
- 豆苗とシーチキンのポン酢和え、鶏胸肉 (2023/10/29)
- グリーンカレー (2023/10/28)
- タコライス (2023/10/27)
スポンサーリンク
| ホーム |