| ホーム |
2016.09.26
ヒドリガモ御来鳥 @霞ヶ浦西岸

移動中に通りかかった霞ヶ浦西岸(茨城県土浦市)でヒドリガモを見かけた。地元の武蔵野の森公園ではまだ見ておらず今秋初見である。
まだ換羽中と思われる羽をせっせと手入れしていて、まわりを見渡しても群れの姿は見当たらなかった。気の早いのが1羽だけ先行してやってきたのかもしれない。
また、その近くにはオオバンも。4月にもいたし、ここでは留鳥なのだろう。
本日確認できた野鳥
ヒドリガモ、カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、カワセミさま(鳴き声)、コゲラ(鳴き声)、モズ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ホオジロ、ドバト 以上17種(2016TOTAL158種)

↑ サギやカルガモはけっこういた。

↑ ここにもダイサギ。

↑ しばらくぶりのオオバン。野川周辺や井の頭公園でもそろそろ確認できるだろうか。

↑ 晴れていたのに、午後はしばらく雨となった。

- 関連記事
-
- オシドリ御来鳥 @相模川 (2017/02/05)
- コミミズク御来鳥 @渡良瀬遊水地 第3調節池 (2016/12/25)
- カヤクグリ御来鳥 @宮ヶ瀬湖 (2016/11/26)
- キジ御来鳥 @手賀沼北岸 (2016/11/05)
- コブハクチョウ御来鳥 @霞ヶ浦西岸 (2016/10/21)
- キマユホオジロ御来鳥 @狭山湖 (2016/10/13)
- クマタカ御来鳥 (2016/10/10)
- ヒドリガモ御来鳥 @霞ヶ浦西岸 (2016/09/26)
- サシバ御来鳥 @飯能 天覧山 (2016/09/25)
- サシバ御来鳥 @三浦半島 城ヶ島 (2016/08/13)
- アオバト御来鳥 @照ヶ崎海岸 (2016/07/30)
- アオバズク御来鳥 (2016/07/17)
- マミジロ御来鳥 @柳沢峠 (2016/06/12)
- オオルリ御来鳥 @丹沢湖畔 (2016/05/29)
- センダイムシクイ御来鳥 @宮ヶ瀬湖 (2016/04/16)
スポンサーリンク
| ホーム |