fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_5195_convert_20170306234735.jpg

昨日の天気から一転して、肌寒く、雨の時折パラつく一日だった。

朝、府中市を自転車で通りかかると、道路の向かい側にある畑でツグミがけたたましく鳴いた。そのそばの電線にはツミがとまっていて、ツミも続いてキィキィキィキッと威嚇的な声を上げた。うれしい今年初見。

さすがにカメラは持ち歩いてないので、ポケットのiPhone7を望遠側に引っぱって記録。豆粒のようにしか写ってないけれど、その背筋のぴんと伸びた姿勢でなんとなくツミとわかるだろうか。

これから先の季節、オナガの群れがこのあたりで営巣して、ツミやカラスとまた激しくやり合うことになるだろう。

本日確認できた野鳥
キジバト、ツミ(今年初見)、ハシブトガラス、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、ムクドリ、ツグミ(鳴き声)、スズメ、ホオジロ(鳴き声) 以上9種(2017TOTAL110種)
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/543-32bd96fc