| ホーム |
2013.02.17
白と黒 @野川

午前11時すぎ、野川で見かけたコサギ(右)とカワウである。どちらもよく見かけるが、一枚の写真に白黒がきれいにおさまったのは初めてのような気がする。仲がよいのではなく、カワウがコサギをからかうようにまとわりついていた印象を受けた。カワウは潜水してぐるぐる泳ぎ回れるので、漁の腕前に関しても一枚上手ではなかろうか。すぐ目の前でうまそうな小魚を横取り(?)されてコサギがちょっとくやしそうにも見えた。

↑ 魚を獲られてひそかにムカついているコサギ。

↑ コサギとカワウをみていたら偶然(?)カワセミさまが目の前の枝にとまった。威風堂々として「おれを撮れよ」と言わんばかり。
- 関連記事
-
- 珍鳥ヒレンジャクやタヌキなど (2013/03/17)
- ミヤマホオジロ御来鳥 @舳倉島 (2013/03/13)
- コガモやカワセミさまなど @野川 (2013/02/25)
- カワラヒワ&珍鳥クイナ (2013/02/23)
- 本日のカワセミさま @野川 (2013/02/23)
- カワセミさま その2 @野川 (2013/02/18)
- カワセミさま その1 @野川 (2013/02/18)
- 白と黒 @野川 (2013/02/17)
- コガモ、ルリビタキなど @深大寺 (2013/02/16)
- セキレイ界の闘争 @佐賀 (2013/02/13)
- 大あくび (2013/02/09)
- カラスの行水 @野川公園 (2013/02/04)
- CP+開催中 @パシフィコ横浜 (2013/02/03)
- 顔なじみのハクセキレイ @神代植物公園 (2013/01/27)
- カワセミ池と初雪 @深大寺 (2013/01/14)
スポンサーリンク
| ホーム |